【高槻市】子どもたちの「孤食」と向き合うあたたかい地域コミュニティへ。高槻にはまだ存在しない「子ども食堂」立ち上げセミナーが開催されますよ!

みなさま「子ども食堂」ってご存知ですか??
「子ども食堂」とは、子どもやその親などに対し、主に地域住民が主体となって無料または低料金で子どもたちに食事を提供し、見守るコミュニティの場です。
ライフスタイルや価値観の多様化による、核家族化、共働き世帯・母子父子家庭の増加、地域コミュニティの希薄化が進む昨今、子どもたちの「孤食」化が社会問題となっています。孤食は、好き嫌いの増加や朝食をとらなくなるなどの栄養面における体の問題だけではく、心にも大きな問題を起こすと言われています。
子ども食堂立ち上げ1

2012年ごろから始まった「子ども食堂」は温かな団欒の場として、地域の大人から伝える「食育」活動の場として、子育てをする親にとっては「癒し」の場として、その地域の実情に合わせて様々な形態で展開されてきました。2016年には全国で319か所でしたが、2016年から2年間で7倍の2,200件を超えたとのこと。
子ども食堂立ち上げ2

2018年、大阪府内の子ども食堂コンシェルジュとして、子ども食堂の開設や運営継続のための相談、及び子ども食堂等でのボランティア活動に関して相談できる窓口として特定非営利活動法人SEINが開設されました。大阪府のホームページで公開されている、2018年9月1日現在大阪府内の「子ども食堂」数は329か所。近隣では島本町で2件、茨木市で14件、徐々に北摂地域にも広がっているようですが、高槻市はなんとまだ0件。
子ども食堂立ち上げ3

そして今回はじめて「子ども食堂」立ち上げセミナーが高槻市で開催されるとのことですよ!ご興味のある方はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。また、特定非営利活動法人SEIN(サイン)では、子ども食堂の始め方から、運営するスタッフや参加する子どもたちの集め方、リスク管理、衛生面、食材の確保など、運営における様々な相談を随時受け付けているそうなので、セミナーに参加できない方は、特定非営利活動法人SEIN(サイン)ホームページをご確認下さいね。

子ども食堂への関わり方も多様です。「立ち上げるのはちょっと…」という方も、支えるためにフードドライブ活動を行ったり、ボランティアとして手伝いに行ったり、広報活動などを行ったり、自分なりの関わり方を見つけて「子どもたちが暮らしやすい」温かい地域コミュニティを作りませんか?

なお、高槻市内の相談窓口は、2月21日(木)掲載記事でもご紹介した高槻市市民公益活動サポートセンター「協働プラザ」となります。お気軽にお問い合わせください。


「『子ども食堂』セミナー&立ち上げ方と運営説明会」開催について
《日程》2019年3月18日(月) 
《場所》クロスパル高槻4階[高槻市立総合市民交流センター](高槻市紺屋町1-2)
《定員》40名
《参加費》無料
《プログラム》
 ■13:30~15:30
  第二回「子ども食堂~子供を真ん中に置いた居場所とは?」
  講師/幸重 忠孝(特定非営利活動法人こどもソーシャルワークセンター)
 ■16:00~16:30 
  ミニセミナー「子ども食堂イロハ」
 ■16:30~17:30 
  個別相談会(各30分×2件)※要予約
《申込方法》団体名、お名前、TEL、FAX、E-mail、セミナー日時、ミニセミナーおよび相談会希望の有無を記載の上、FAXまたはE-mailにてお申込み。
《申込締切》3月15日(金)まで
《申込先》特定非営利活動法人SEIN(サイン)ホームページをご確認ください。

クロスパル高槻4階[高槻市立総合市民交流センター](高槻市紺屋町1-2)はこちら☟


(momo)

2019/03/07 12:33 2019/03/07 20:54
momo

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集