【高槻市】全国スタバで発売スタート!47都道府県別「JIMOTO」への想いを込めた「47JIMOTOフラペチーノ®」気になる大阪府は?!
2021年6月30日(水)より、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)にて、スターバックス日本上陸25周年の第2弾として、「47JIMOTOフラペチーノ®」が発売されるそうですよ。
「47JIMOTOフラペチーノ」ってなに?
地域を象徴する雄大な自然に見立てたものや、地域ならではの食文化にインスピレーションを受けたもの、また、地域の特産品に着目したものなど、見た目、味わい、商品名を地域ならではの視点で考え抜いたこだわりの商品で、これらを通じてスターバックスや地元への愛着を感じていただき、楽しんでもらいたいという思いが込めているんだとか。
大阪府のJIMOTOフラペチーノはどんな商品?
大阪府の「JIMOTO フラペチーノ®」は、戦後、大阪の喫茶店やカフェなどで長年愛されてきた「ミックスジュース」をイメージして考案された「大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ®」です!!
バナナやりんご、桃、オレンジなどの定番フルーツの他に、マンゴー、パッションフルーツなどトロピカルな味わいを加えたミックスジュースに、ホイップクリームとマンゴーソースとチョコレートソースをトッピングし、まるでチョコバナナのような懐かしさも感じられる味わいなんだとか。
この商品には、「完熟したフルーツは、皮が傷んで売れなくてもったいない」という大阪商人の無駄なく最後まで使う“始末の精神”から生まれ、親しまれてきたと言われる「ミックスジュース」のように、地域の方に愛される存在になりたいという想いが込められているそうですよ。
高槻市内店舗は?
高槻市内の店舗は、「高槻安満遺跡公園店」「JR高槻駅北店」「松坂屋 高槻店」の3つです。是非、いづれかのスターバックスへ行かれた際は、「大阪 めっちゃ くだもん クリーム フラペチーノ®」を注文していただき、昔懐かし「ミックスジュース」の思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。
■「高槻安満遺跡公園店(住所:大阪府高槻市八丁畷町12-17)」はこちら↓↓↓
■「JR高槻駅北店(住所:大阪府高槻市芥川町1-2 B-0202号 アクトアモーレ)」はこちら↓↓↓
■「松坂屋 高槻店(住所:大阪府高槻市紺屋町2-1 松坂屋)」はこちら↓↓↓