【高槻市】獅子舞の練り歩き、猿まわし、書初めなど、安満遺跡公園にて新春イベントが開催されます!

新年あけましておめでとうございます。2025年も号外ネット高槻市・島本町をどうぞよろしくお願い致します。

さて、2025年最初の記事は、安満遺跡公園の新春イベント情報からスタートです!

安満遺跡公園 2025年新春イベント

書初めコーナー:1月4日(土)~13日(月・祝)

パークセンター

1年の初めに願いや目標を書く書初め。ボーネルンドパークセンターの交流スペースにて、期間中は毎日行うことができますよ。時間は10時~15時。参加費は無料なので、2025年の抱負や目標を書いてみてはいかがでしょうか。

獅子舞演舞&練り歩き:1月11日(土)

SAKURA広場

お正月の縁起物でもある獅子舞の練り歩きが行われます。場所は、ボーネルンドパークセンター前からSAKURA広場前まで。11時~と13時~の各回30分ほどかけて行われます。安満遺跡公園内を2025年の無事を祈願して練り歩く獅子舞。観覧は無料なので、見に行ってみてはいかがでしょうか。

猿まわし:1月12日(土)

屋根付き広場

厄除けの神事として1000年の歴史がある日本伝統芸能の猿まわし。ボーネルンドパークセンター前の屋根付き広場にて、11時~と13時半~の2回開催されます(各回30分程度)。観覧料は無料です。

羽子板つくり:1月11日(土)~13日(月・祝)

ペンや折り紙、ビーズ、リボンなどを使って作る自分だけのオリジナル羽子板。羽根付きなので、すぐに遊ぶこともできますよ。参加費は羽子板1枚につき700円。事前予約制で、羽子板つくり予約受付申込フォームより申し込むことができますよ。

新春イベント盛りだくさんの安満遺跡公園に訪れてみてはいかがでしょうか。

安満遺跡公園はこちら↓

プレスリリース

あやめし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!