【高槻市】2月25日(火)26日(水)は年に一度の「天神まつり」!当日は交通規制にお気をつけください
2025年2月25日(火)・26日(水)の2日間に渡って、「天神まつり」が開催されます。
天神まつりは、てんじんさんの愛称で親しまれている上宮天満宮の恒例行事です。ここで祀られている菅原道真公の命日に合わせて、毎年2月25日、26日に開催されています。
↓昨年度の天神まつりの様子
昨年の天神まつり1日目は生憎の雨でしたが、日曜日に開催されたこともあり、多くの人が訪れ大変な盛り上がりを見せていましたよ。
天神まつりの開催に伴い、JR高槻駅周辺では交通規制が実施されます。JR高槻駅北側ロータリーから高槻阪急スクエアの前、上宮天満宮までの道が車両通行禁止となります。交通規制が実施される日時は2月25日・26日ともに10時~23時まで。また、この交通規制に伴い、JR高槻駅北側のタクシー乗降場が利用できなくなります。当日タクシーを利用される方は、JR高槻駅西口の乗降場などをご利用ください。
交通規制の詳細については高槻市ホームページ「天神まつり交通規制にご協力を」にてご確認ください。
上宮天満宮はこちら↓