【高槻市】4月2日は世界自閉症啓発デー 高槻駅付近でオリジナルはにたんクリアファイルの配布あり 各地が青くライトアップされるブルーライトアップも!

4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。毎年4月2日~8日までを発達障がい啓発習慣として、自閉症や発達障がいへの理解を深めるために、ブルーライトアップ、パネル展示、グッズ配布などが行われています。

ライトイットアップブルー

高槻市内では、2025年3月24日(月)~4月8日(火)までの期間、各地でブルーライトアップが行われています。場所は、障がい者福祉センター、総合センター東側屋外、子育て総合支援センター、子ども未来館、JR高槻駅南側人工デッキの5か所です。

ライトイットアップブルー

また、世界自閉症啓発デーである4月2日(水)には、オリジナルはにたんクリアファイルの配布もあります。配布場所は下記の通り。

・JR高槻駅 南側人工デッキ:10時30分~
・アクトアモーレドーム前:11時~
・阪急高槻市駅(駅前広場北側):13時30分~

世界自閉症啓発デー

お出かけの際、少し足を延ばしてライトアップされた街を見に行ってみてはいかがでしょうか。

オリジナルはにたんクリアファイルが配布されるJR高槻駅南側人工デッキはこの辺り↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!