【高槻市】高槻市もライブ参加者へ呼びかけ続く。大阪市内新たに2ヶ所のライブハウスで14名の感染者確認されました。
昨日3月8日(日)、大阪府において、新たに2ヶ所のライブハウスで開催されたライブ参加者を含む14名(府内42例目から55例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。北摂地域では、豊中市ではじめて20歳女性と60歳女性の2名の感染が確認されました。
今回新たに感染が確認された14名の中には、以前より小規模な集団感染「クラスター」が発生したとされる「Soap opera classics Umeda」で開催されたライブ参加者の新たな感染も判明しています。

新型コロナウイルス-国立感染症研究所
現在感染者が確認されている4つのライブハウスは以下の通り。ライブハウスに滞在していた感染者数と、ライブハウスに関係した感染者(滞在者の濃厚接触者など)数も発表されています。
■「大阪京橋ライブハウス Arc」(都島区東野田町)
開催日:2月15日(土)・16日(日)
滞在していた感染者:大阪府13人、他府県14人
関係した感染者:大阪府5人
■「Soap opera classics Umeda」(北区西天満)
開催日:2月19日(水)・23日(日)・24日(月)
滞在していた感染者:大阪府29人、他府県5人
関係した感染者:大阪府5人
■「Live House Rumio」(北区西天満)
開催日:2月18日(火)
滞在していた感染者:大阪府3人
■「americamura FANJ twice」(中央区西心斎橋)
開催日:2月21日(金)
滞在していた感染者:大阪府1人、他府県1人
これらのライブハウスで開催されたライブに参加された方は、症状の有無にかかわらず、「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」に相談してほしいと呼びかけています。
私たちにできることは、引き続きの感染予防対策と感染拡大防止対策です。自分自身が、守るべき家族が、感染するリスク、感染させるリスクをいかに最小限に留めるかを考え行動に移しましょう。

写真はイメージです
また今後、風邪の症状や37.5度前後の発熱が4日程度続いている方、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は、「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」に相談してください。特に高齢者や基礎疾患などのある方、妊婦の方はこれらの状態が2日程度続く場合には早めにご相談ください。
(momo)
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県