【高槻市】5月9日は「アイスクリームの日」!サーティワン初「フレーバー総選挙」結果発表!人気No.1フレーバーに輝いたのは!?
さて、本日5月9日は「母の日」ということで、日本中に「ありがとう」が溢れた心温まる1日だった一方、実は「アイスクリームの日」でもあったことをご存知ですか?
世界最大のアイスクリーム専門店チェーン「B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社」は、2021年4月2日から4月25日までの期間中、お気に入りのフレーバーを投票してもらうサーティワン初の「フレーバー総選挙」を実施。
10歳未満のお子様から90歳代の方まで、その投票総数はなんと約50万票!日本上陸から47年で販売された1,300種類以上のフレーバーの中から厳選された100種類の頂点に輝いた人気No.1フレーバーは!?本日5月9日(日)『アイスクリームの日』に公表された結果発表をお届けします。
2位と2.5万票近くの差をつけ堂々の1位に君臨したのは「ポッピングシャワー」!2000年に「ミレニアム」という名前で3か月の期間限定で登場し、大好評でわずか2週間で完売した!という伝説をもつフレーバー。ミントとチョコ風味のアイスクリームにパチパチ弾けるポップロックキャンディが入っている、13年間連続年間売上ランキングNo.1フレーバーが、総選挙でもやっぱり大人気。まさに”サーティワンと言えば!”の大人気フレーバーであることが証明されました!
ハート型菓子がキュートなフレーバーが見事2位に!ラズベリーとホワイトチョコの魅惑的な味わいにハート型チョコ菓子を加えた「恋の媚薬」の名を持つフレーバー。実は年間売上ランキングでは9位なので、大躍進の結果に!
1974年の日本上陸時からある伝統的フレーバーが3位に!バニラとマッチしたこだわりのとろ~り広がるキャラメルフレーバー。
こちらも1974年から長年愛され続けるド定番フレーバーが堂々4位に!クリームチーズを使ったベイクドチーズケーキと甘酸っぱいストロベリーリボンが絶妙なフレーバー。
近年「チョコミン党」などで注目度急上昇中のチョコレートミントが第5位に!爽やかミントと口どけの良いチョコレートのバランスが美味しさの秘密のフレーバー。
2020年年間売上ランキング
2020年年間売り上げランキングは下記の通り。()内はフレーバー総選挙での順位です。
1位 ポッピングシャワー(1位)
2位 キャラメルリボン(3位)
3位 ベリーベリーストロベリー(11位)
4位 ストロベリーチーズケーキ(4位)
5位 クッキーアンドクリーム(16位)
6位 チョコレートミント(5位)
7位 チョップドチョコレート(19位)
8位 バニラ(33位)
9位 ラブポーションサーティワン(2位)
10位 チョコレート(36位)
10年以上人気最下位の「大納言あずき」、人気1位に輝く世代も!
サーティワンのスタンダードフレーバーの中で10年以上人気最下位の「大納言あずき」。
なんと65~69歳男性、75~79歳女性の投票では1位なんだとか。Twitterでは「大納言あずきが好きすぎてこれしか食べない!人気最下位でも私は大好き」「頼む!大納言あずき一番売れてないとか聞いたけどめっちゃ好きなんだ広まってくれ!!!」などコアなファンコメントも。北海道産あずきを使用した、こしあん入りの日本オリジナルの和フレーバー。これを機に是非ご賞味あれ。
ということで、みなさまのナンバーワンフレーバーは何位でしたか?ちなみに私がいつも食べているフレーバーは全てランキング外で驚きました。笑
今回上位にランキングインした人気フレーバーを、まだ食べたことがないという方は、是非チャレンジしてみては?新しい世界が見えてきそうですね。
■サーティワンアイスクリーム 高槻別所店 (住所:大阪府高槻市古曽部町2-22-20)はこちら↓↓↓